馬車道校 (2~3歳児)

日本語

045-222-6467

英語

045-228-9397

関内校 (4歳児~12年生)

日本語

045-211-4427

英語

045-211-4690

ENG

Line

サタデースクール

CGK外部の方もご参加いただけるプログラム

CGKでは、CGK内部の方も外部の方もご参加いただける、サタデースクールを開講しています。
レッスン内容や入会方法などの各種詳細は、CGKではなく、直接まんてんキッズへお問い合わせ頂くようお願い致します。

開講場所
CGKインターナショナルスクール関内校
神奈川県横浜市中区南仲通2-25-2

まんてんキッズ

ピグマリオン(算数)と論理エンジン(国語)の2つのアプローチで「論理的に考える力」を育てます。

考える力は充実した人生に不可欠です。また、考える力は全ての教科の基本です。

こんなことはありませんか?お子様が考えるのを待てず、つい教えてしまう。つい覚えさせようとしてしまう。なやましいですよね。お子様は教えてもらうだけでは自分で考える力はつきません。一所懸命考えているときに成長します。まんてんキッズでは、お子様が見ただけでワクワクするオリジナル教具や自らやってみたくなるさまざまなプリントを用意して、お子様が自ら学ぶ教育を支えます。

また、こんなことはありませんか?つい小学校の先取りをさせてしまい、読み書き計算の練習ばかりを強いてしまう。楽しくないですよね。

特に数は、数えることや繰り返し計算のみをすることで習得させてしまうと、小さい数の計算は出来ても、大きな数の計算や文章問題になるとたちまちできなくなってしまいます。

入会含む各種お問い合わせは、まんてんキッズのHPから。

ピグマリオン - 年少下から小学生 (日本語で指導)

ピグマリオンでは、さまざまな教材、教具や楽しいゲームを通して数量を感じながら数の概念を身に着けていきます。

そして、5つの学びのツボをバランスよく毎回刺激します。

  1. 指先能力:すべての能力に影響するとても大事な力です。自立心の発達を促します。
  2. 空間能力:空間・位置・構成・視野の広さや判断力を育成します。
  3. 図形能力:思考力、創造力育成の秘密が豊富な図形遊びの中にあります。
  4. 数論理能力:数をかぞえるのではなく、創造力を働かせたり量として視覚的に感じる力や数の概念を身に着けます。問題解決能力が育ちます。
  5. 言語能力:単なる文字としてではなく、思考のため、コミュニケーションのための生きた言語能力を育成します。

自ら主体的に考え、解決、創造していく活動は次の課題に挑む力につながります。まさに今求められる力の育成がピグマリオンのめざす教育です。

ピグマリオンには2つのコースがございます。

①スーパーピグマリオン(年少下から小学3年生)

  • 1対1完全個別指導
  • お子様の特性にあわせたカリキュラムをオーダーメイドで作成
  • 保護者様同席により、ご家庭での指導法を保護者様も学習
  • 就学前に4桁の加減法マスターを目指すなど最も進度の速いコース
  • ピグマリオンのすべての教材を使用(毎時約40枚)

②ピグマリオン・ぷちα(年少から小学4年生)

  • 1クラス3名までのグループレッスン(保護者同席不要)
  • スーパーピグマリオンをグループ用にアレンジ(毎時約10枚のプリント)
  • グループで着実に履修できる充実したカリキュラム
  • リーズナブルな料金でご提供

論理エンジン - 小学生 (日本語で指導)

論理エンジンは国語からのアプローチで論理的思考力を育てます。
どの教科も、どんな時代でも、仕事でも読解力が必要です。

<意識>

  • 国語はセンスだから、やっても、やらなくても同じ
  • 国語は勉強しなくてもそこそこ点数がとれる
  • 国語の勉強は、やっても漢字と音読くらい
  • 読書くらいしか国語の勉強方法はおもいつかない
  • 所詮日本語だから、勉強しなくてもいい

<現状>

  • 論理力・思考力がない
  • 読解力がない
  • 語彙力がない
  • 表現力がない
  • 他者意識がない
  • 正しい文法を知らない

これらは放っておいてよいのでしょうか?

論理エンジン国語コースでは、言語・論理・思考・表現・文法をバランスよく配置してスモールステップ、スパイラル方式で確実に習得します。

論理的読解力が身に着くと文章問題を客観的に読解できます。
論理的思考力が身に着くと記述問題や作文で正確な文章が書けます。
論理的表現力が身につくと相手に対して正確に伝わる表現ができます。

論理的読解力や記述力を高めるための軸は4つの学びがあります。

  1. イコールの関係:組み合わせの妙が主張の説得力を増します
  2. 対立関係:鮮烈な対比が主張の印象を増します
  3. 因果関係:新しい時代の論理の中心です(原因と結果を示す関係)
  4. 主語・述語・目的語の関係:文の要点を捉えます

NEXT: 寄付のご協力

CONTACT

LINEでお問い合わせ

旧フォームからのお問い合わせはこちら