カリキュラム
メイン活動のうち、Project WorkとLearning Centersを紹介
Project Workでは、探究型学習を高いレベルで行っています
CGKアフタースクールの特色
CGKアフタースクールの基盤は「アクティブ・ラーニング」です。
椅子に座りレッスンを受けるのではなく、テーマに沿って、知りたいこと必要なことを子供たち自身が考え、調べ、気がついて、学びます。
子供たちが興味を持って学んだことは一生の財産です。
そして知りたいことを知る術を身につけた子の可能性は無限です。
私たちはそんな"Global Kids"が育つ環境を準備しています。
Project Work
子供たちはチームを組み、チームで協力してプロジェクトに取り組みます。
曜日ごとに、サイエンス、社会、モラル教育というさまざまな科目が融合されたテーマ、"Driving Question"を設定し、数か月かけて一つのテーマを学びます。
数か月という時間をかけることによって、子供たちの興味に合わせた学びを深く学ぶことができます。
興味を引き出すゲームをしたり、分からないことを調べ、チームで考え、解決策を探していく中で身につける英語力は、Reading, Writing, Listening, Speakingの全てを網羅した「本物の英語力」です。
私たちは、英語を学ぶのではなく、英語で学ぶ環境を作っています。
[2024-2025] Project Workカリキュラム(例)
Month | Event | Monday | Tuesday | Wednesday | Thursday | Friday |
---|---|---|---|---|---|---|
Easter | Student Choice* | What would a city look like if it was designed by kids? 子供たちが街をデザインしたら、どんな街になる? ※カバー科目:地理・歴史・アート・算数・コミュニケーション・ディベート |
What's it like in...? どんなところ? ※カバー科目:地理・歴史・社会・ディベート・コミュニケーション |
Space...what's out there? 宇宙には一体何があるの? ※カバー科目:科学・社会・歴史・算数 |
How can we design and run our own YouTube channel? 自分たちのYouTubeチャンネルをデザインし、運営してみよう! ※カバー科目:ICT・コミュニケーション・アート・ディベート |
|
Mother's Day | ||||||
Rainy Season Father's Day |
||||||
Summer School | ||||||
Summer School Mini Project (Jul 19th to Aug 30th) |
How can we design a time capsule for future generations to find? 後世の人たちが見つけられるタイムカプセルをデザインしてみよう! |
How can we design our own original superhero? 自分たちのオリジナル・スーパーヒーローを作ってみよう! |
Free Presentation | How can I create an original game? オリジナルゲームを作ってみよう! |
How can I express myself through art? アートを通して自分を表現してみよう! |
|
How has the Earth changed over time? 地球はどのように変化してきたのか? ※カバー科目:地理・地質学・歴史・コミュニケーション・ディベート・哲学・アート |
Student Choice* | Student Choice* | How can we create and run an original adventure game? どうすればオリジナルアドベンチャーゲームを作って、運営することができるのか? ※カバー科目:アート・コミュニケーション・ディベート・批判的思考 |
How can we create and tell an original story? どうすればオリジナルのストーリーを作って伝えることができるのか? ※カバー科目:アート・コミュニケーション・ディベート・批判的思考・ICT |
||
Halloween | ||||||
Thanksgiving | ||||||
Christmas | ||||||
New Year | How has technology affected our lives? テクノロジーは私たちの生活にどのような影響を与えているのだろうか? ※カバー科目:ICT・歴史・哲学・ディベート・道徳・メディア・批判的思考 |
What am I made of? 私は何でできているの? ※カバー科目:科学・生物学・道徳・健康・社会 |
How can two people see the same thing differently and why does this matter? 二人の人間が同じものをどう違うように見ることができるのか、なぜそれが重要なのか。 ※カバー科目:科学・社会・道徳・コミュニケーション・歴史・哲学・ディベート・メディア・批判的思考 |
Student Choice* | Student Choice* | |
Valentine's Day | ||||||
St. Patrick Day |
*Student Choice: この科目は子供たちの興味に焦点を当て、子供たちが授業のテーマとプランを決めます。
その他のProject Work (※クリックで詳細をご覧いただけます)
How can we learn more about a book with a shoe box?
物語について詳しく学ぶにはどんな方法があるのか
How can we make our own fun board games for everyone to enjoy?
みんなが楽しめるボードゲームはどのように製作できるのか
What can you create with a cardboard box?
どこにでもある段ボールを使ってどんなクリエイティブなものが作れるのか
How can we build a sustainable animal habitat?
サスティナブルな動物の家はどのように作ることができるのか
What is a podcast and how can we use it to teach others?
ポッドキャストとは?また、ポッドキャストを使ってどのように人に教えることができるのか
What animal is best to be a class pet for CGK Afterschool?
CGKアフタースクールに適したペットとは
How can we showcase and learn more about a famous artist?
有名なアーティストについてどう紹介し、学ぶことができるのか
How would you design a zoo?
オリジナル動物園をどのようにデザインできるのか
What patterns of change do we find in nature?
自然界でどんなパターンを見つけることができるのか
How can we use moving pictures to tell a story?
動く絵からどのように物語を伝えることができるのか
How can we learn while eating breakfast?
朝食を食べながら学ぶことはできるのか
How can we create a garden to help and feed the homeless?
食物が必要な人にどのようにガーデンを作って助けることができるのか
Can junk be art and how can we express ourselves through it?
ガラクタはアートになるのか?どのようにガラクタから自分たちを表現することができるのか
How do newscasters learn about and share the news?
レポーターはどのようにニュースを学び共有しているの
How would you design a school?
どのように学校をデザインできるか
What does the "Final Frontier" mean and how can we be more involved in space exploration?
Final Frontierとは何か?私たちが宇宙開発に携わるにははどうしたらいいのか
Learning Centers
-
Programming
タブレットやコンピューターを使い、論理的思考力や問題解決能力を伸ばす。
友達と協力して課題を進める。
-
English-Language Media
プロジェクト課題に関する調査
英字新聞を読み、分かったことをオリジナル新聞にまとめる
-
Reading & Writing
多読
本の写し書き
ワークシート
-
Arts & Crafts
好きな材料を使って今月のテーマの製作
コンピューターやプリンターも使用可
この時間、子供たちは自主性を「自分で」育てます。
自分がやりたいものを選ぶ、誰とやるのかを選ぶ、どれくらいやるのかを選ぶ、と全て子供たちの選択で学んでいく時間です。
あくまでも先生はサポートに。
「自分で決める」=自己決定力
自分のことを知り、自己肯定感を高め、自分に素直に生きることを私たちは大切にします。
この力こそ、子供たちが学んで成長していくためになくてはならないものです。
※上記の各テーマは適宜変更の可能性があります。
-
アフタースクールお問い合わせ
説明会や入学の各種申込み・お問い合わせは、当校のLINEより受け付けています。日々のスクールの情報やコミュニティ、イベントに関する最新情報も発信しています。
旧フォームからのお問い合わせはこちら