7/15(土)『CGK School Festival 2023』開催!
2023/7/15(土)CGKインターナショナルスクールにて『CGK School Festival 2023』の開催が決定!
この記念すべき初開催となる学園祭は、関内校の新たな4フロア施設を舞台に、来場者が各フロアを巡りながら、多彩なゲームや展示、演奏、パフォーマンスなどを存分に楽しむことができます。この一年に一度の特別なイベントでは、地域の皆様にも当校の施設を公開し、より一層の交流を図ることができるでしょう。
CGKインターナショナルスクールは、2歳から小学4年生までを対象(2023年度時点)としたIB PYP候補校のインターナショナルスクール一貫校です。開校からわずか7年で、すでに生徒数は160名を超え、今後も毎年拡大を続け、幼児(プリスクール)から高等部までの一貫校を目指しています。
さらに、この学園祭には、これまでの保育・教育活動を通じてCGKと縁のある企業や団体、個人も出展者として参加。イベントをただ楽しむだけでなく、CGKの歴史と未来を知ることができる貴重な機会となります。
イベントの詳細は随時更新されますので、お楽しみに。
また、事前予約をいただけますと、当日の受付がスムーズに進み、来場者が多い場合も入場制限の対象外となるため、ぜひ事前予約にご協力ください。
この『CGK School Festival 2023』で、皆様と共に新たな歴史を築いていきましょう。お会いできることを心より楽しみにしています。
CGK School Festival 2023
日程 | 2023年7月15日(土) 10:00-14:30 |
---|---|
開催言語 | 英語・日本語 |
参加対象者 | どなたでもご参加頂けます ※入場制限が無ければご予約無しでもご参加頂けますが、事前のご予約にご協力ください。 |
場所 | CGKインターナショナルスクール関内校 神奈川県横浜市中区南仲通2-25-2 ※馬車道校がすぐ近くにございますので、ご注意下さい。 |
アクセス |
|
電話番号 | 045-211-4427 |
地図 | |
その他 | 飲食のお持ち込みは、原則お飲み物のみでお願いします。 |
スケジュール(5階イベントスペース)
- 10:30
-
ライブ演奏 by Wednesday
CGK School Festivalのオープニングを飾るパフォーマンス!CGKアフタースクール4年生のボーカル、ピアノ、ウクレレの3人編成による演奏。
- 11:00
-
ライブペインティング by Mr. Jun
CGKで使っている備品にライブペイントをしていただきます!限られた時間の中で、一体どんな絵が出来上がるのでしょうか?
何が描かれるかは当日のお楽しみ!描いてる途中で何かわかったら、大きな声で聞いてみよう!Junさんは、5階の出展者スペースでも出展しています。
12:00
休憩
- 12:30
ライブ演奏 by 横濱シスターズ
横浜をベースに活動するボーカルグループ、横濱シスターズによるパフォーマンス。R&B、ジャズ、昭和歌謡、アメリカンオールディーズ、ハワイアンなど幅広い洋楽および邦楽レパートリーを持ち、世界の国歌斉唱、子育て支援ソングの制作などユニークな取り組みと個性を生かしたハーモニーは国内外のファンに愛されています。
- 13:15
カップソング by CGK初等部生
CGK初等部1年生の子どもたちが、プラスチックのカップだけを使い、美しい歌声でカップソングを披露します!映画「ピッチ・パーフェクト」で有名になったこの曲は、素晴らしいリズムにソウルフルな歌詞がミックスされています。一生懸命練習してきた彼らのパフォーマンスは必見です!
- 14:00
ライブ演奏 by Mamonaku
Mamonakuは横浜を拠点に活動するロックンロール・バンドです。ギターボーカルはCGK初等部のMartin先生、ベースはCGKプリスクールのHuw先生!名曲の数々をアコースティックで演奏します。どうぞお楽しみに!
出展者/出演者(随時更新)
横浜エクセレンス
2001年に社会人バスケチームとしてエクセレンスが創設され、東京都優勝や全国大会3位などの成績を収め、2012年にエクセレンスの上位カテゴリークラブとしてプロバスケットボールクラブ「東京エクセレンス」を創設いたしました。
2021年7月1日より神奈川県横浜市へホームタウンを移転し、新クラブ名を「横浜エクセレンス」へ変更いたしました。
今年の成績はB3リーグ3位で終了しましたが、来期こそ、B3優勝、B2昇格に向けて10月からのシーズンを戦い抜きます。
<URL>
公式HP: https://yokohama-ex.jp/
<出展・出演内容>
ミニゴールを設置し、バスケットのシュート体験を行います!


SEE THE SUN (森永製菓)
発酵研究と発酵商品の開発を行っています。
<URL>
日常芋飯事HP: https://www.morinaga.co.jp/mikuimo/
Instagram: @ourterasu_no_hakkobu
<出展・出演内容>
芋麹を使って焼き芋の甘みを引き出した発酵ペースト「日常芋飯事」をカップ入りのアイス仕立てで販売します。
発酵研究員によるワークショップも同時開催!こども研究員になって、目に見えない麹菌の世界を観察しよう。
※ワークショップには定員に限りがございます。状況によっては整理券をお配りさせていただく可能性がございます。
<CGKでの活動>
ブログ:食育~横浜こども専門学校×株式会社SEE THE SUN×CGKの合同イベント~




Mamonaku
Mamonakuは横浜を拠点に活動するロックンロール・バンドです。もともとはカバー・バンドでしたが、現在はオリジナル曲も演奏しており、今年後半にはデビューEPのレコーディングを控えています。
ギターボーカルはCGK初等部のMartin先生、ベースはCGKプリスクールのHuw先生です!
<URL>
Facebook: https://www.facebook.com/Mamonakuband/
Instagram: @mamonakuband
<出展・出演内容>
Mamonakuが名曲の数々をアコースティックで演奏します。どうぞお楽しみに!



横濱シスターズ
歌声で世界平和に貢献することを目指して活動するボーカルグループ。幅広い洋楽および邦楽レパートリーを持ち、世界の国歌斉唱、子育て支援ソングの制作などユニークな取り組みと個性を生かしたハーモニーは国内外のファンに愛されている。2023年ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会のオフィシャルアンバサダーに就任。
<URL>
公式HP: https://www.yokohamasisters.com/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCBXn_lRSHywzkXsAQGANECQ
Facebook: https://www.facebook.com/sistersyokohama
Twitter: https://twitter.com/yokohamasisters
Instagram: @yokohama_sisters
TikTok: @yokohamasisters
<出展・出演内容>
ジブリソングから世界各国の国歌まで、小さなお子様から大人の方まで楽しめる多彩な選曲で30分間のステージをお届けします。12時30分に5階ステージ前に是非お集まり下さい。
*出演予定メンバー:Maho / Miwa / Mana



ICONIC STAGE
ICONIC STAGEは東白楽にあるビルの中で、LED照明による水耕栽培を行い、栽培された食用花、ハーブ、葉野菜を活かした菓子・総菜開発を行い、カフェやパティスリーでの提供をしております。フレッシュな食材は味も色も香りもあまねく活かされ、心身が喜ぶオリジナルメニューです。
<URL>
公式HP: https://www.iconic-stage.com
<出展・出演内容>
ICONIC STAGEのオリジナル焼菓子を販売いたします。LED水耕栽培で育てられたエディブルフラワー(食用花)のお花摘み体験をいたします(エディブルフラワーがアクセントとして飾られているキューブケーキ付)。また、ハーブやエディブルフラワーが飾られた色鮮やかなノンアルコールカクテルを販売いたします。
<CGKでの活動>
ブログ:LED栽培(野菜)の見学・体験 - ICONIC STAGE


イル・カーリチェ
横浜馬車道にあるイタリアワイン・食材専門店。イタリア全土のワイン(常時1500種類以上)やパスタ・チーズなどの食材を販売しています。
<URL>
公式HP/オンラインショップ: https://www.il-calice.jp
Instagram: @italia_wine_ilcalice
<出展・出演内容>
イタリアのワインやパスタはもちろん、お子様にも人気のチョコレートなどを販売します。




ネコトヤギ
ネコトヤギのJun。"Zun."というのは、大学時代の彼のニックネームであり、仕事や生き方をキッカケに自分の性についてオープンにしているLGBTQ当事者:トランスジェンダー保育士である。
『まだ触れていない世界のキッカケづくり』をキャッチコピーに人と場所を紡ぐ遊び場やベビーシッター派遣のネコトヤギを運営。子どものなぜに寄り添い、枠にハマらない自由な表現を大切にしている。
家族の病気がキッカケに今のイラストを2020年12月から描くようになる。それ以来どんな人が見ても、ほんの少しクスッと笑ってしまう、元気が出るような絵を描き続けている。ブサカワイイキャラクターたちの『どこか憎めない表情』が癖になるらしい。Zun.の世界はヘンテコランド。人の心を持ち合わせた二足歩行の動物たちが色んな世界を探検すると言う物語から始まる。
昨年からイギリスやアメリカ等で展示され、日本では子ども発達療育教室や保育園で絵が飾られている。是非1つの絵から無数の物語を楽しんでいって欲しいと思う。
<URL>
ネコトヤギ公式HP: https://www.nekotoyagi.com
HENTEKO LAND/Instagram: @henteko_land
<出展・出演内容>
アーティストZun.が描いた絵を事前にCGKの子どもたちや先生に投票をしてもらい、人気ナンバー1位~3位のキャラクターがスタンプとなります。そのスタンプを使ってエコバッグを作ります。是非、何のスタンプができたのか覗きにきてください。
<CGKでの活動>
ブログ:LGBTQ+と多様性への理解(ゲスト:Mr. Jun)



藤又農産
横浜市旭区の畑で野菜を育てています。旬の味を畑から直送します。
<出展・出演内容>
旬の夏野菜の販売。ナス、キュウリ、トマト、オクラ等。
<CGKでの活動>
ブログ:お芋堀り -Sweet Potato Digging- By Jungle Class
ブログ:食育 ~お芋掘り~
ブログ:食育 ~野菜の収穫体験~
ブログ:農業体験 ~収穫した野菜をレストランにお届け~
ブログ:農業体験 ~畑作り・植付け~
ブログ:大根掘り ~うんとこしょ、どっこいしょ!大きな大根が抜けました!~


水信ブルック&ファクトリー
水信ブルック&ファクトリーは、2022年9月横浜ハンマーヘッドにオープンした「フルーツサロン」。フルーツをふんだんに使用したパフェやスイーツが楽しめるお店です。自家製のジャムや焼き菓子、ジェラート等、お持ち帰り出来る商品も多数ご用意。季節ごとに変わる旬のフルーツを堪能して頂けます。
<URL>
公式HP: https://mizunobu-brook.com/
<出展・出演内容>
水信ブルック&ファクトリーで作られた「生フルーツゼリー」や「焼き菓子」、「フルーツティー」等をご用意致します。旬のフルーツをご堪能ください。




Ocean Road Coffee
Ocean Road Coffeeは千葉にあるメルボルンをイメージした高級コーヒーショップで、本格的なメルボルンコーヒーと多国籍料理を提供しています。メルボルンのイアンがオーナーを務め、美味しいコーヒーを笑顔でお届けします。
<URL>
公式HP: https://www.oceanroadcoffee.com/
Instagram: @oceanroadcoffee
<出展・出演内容>
メルボルンのエスプレッソ・ドリンクやミートパイ、パニーニを提供します。


CGK初等部生徒
CGKインターナショナルスクールの小学1年生から4年生
<URL>
初等部公式HP: https://cgkis.com/ja/elementary/
<出展・出演内容>
数々の独創的なブースが、CGKインターナショナルスクールの初等部生たちによって企画・プロデュースされます。各クラス・グループが独自のアイデアを駆使し、バラエティ豊かなアクティビティを提供することで、楽しい時間を提供します。


CGKスタッフ
日々、子どもたちの教育に真剣に取り組む、CGKインターナショナルスクールのプロフェッショナルなスタッフ約40名
<URL>
CGK公式HP: https://cgkis.com/ja/
<出展・出演内容>
CGKインターナショナルスクールのスタッフは、日々の保育や教育活動で想像力と創造力を駆使しています。この学園祭では、彼らが温かく来場者をお迎えし、楽しいブースやパフォーマンスを提供します。どんな素晴らしい体験が待っているのか、詳細はお楽しみに。




お申し込み
ご利用上の注意
- 下記の各記入欄に必要事項とお問い合わせ内容を入力の上、送信をお願いいたします。
- ご登録頂いた情報は、適正に管理をし、同意なしに第三者に提供または開示しません。送信にあたっては、事前にプライバシーポリシーをご覧下さい。
- お問い合わせ状況やご質問内容によって、返信に多少のお時間を頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 「※必須」の項目は記入必須項目です。ご記入いただかないと送信ができません。「※必須」以外の項目は任意記入になります。
- 携帯メールアドレスをお使いの方で、ドメイン指定受信 / メール指定受信をご利用の方は、メールを受信できない場合がありますので設定をご確認ください。
お電話によるお問い合わせ
Tel. 045-211-4427
電話受付時間:8:30-18:30