馬車道校 (2~3歳児)

日本語

045-222-6467

英語

045-228-9397

関内校 (4歳児~12年生)

日本語

045-211-4427

英語

045-211-4690

ENG

「私たちは宇宙で孤独なのか?」

アフタースクール 2022.10.19

CGKアフタースクールでのレッスンについて紹介いたします。
アフタースクールではオリジナル探究活動をベースにしたレッスンを行っています。

各プロジェクトにはドライビングクエスチョンと呼ばれるテーマが決められていて、今回のテーマは「私たちは宇宙で孤独なのか?」というものでした。生徒たちはこのテーマに沿って議論をしたり、リサーチをしたりして学んでいます。一つのプロジェクトは3か月に渡って取り組まれ、先生たちは生徒たちの興味をもとにレッスンをガイドしていきます。

それでは先生によるレポートを紹介します。

1,2週目

生徒たちは、宇宙に関するさまざまなスライドショーや映像を見て、その内容について話し合い、議論をしました。そのあと、これから知りたいこと、学びたいことについてグループに分かれて話し合いました。上級生と下級生が一緒になって話し合うことでお互いサポートしあう様子も見られました。

その後のレッスンでは、「生きているもの」と「生きていないもの」の違いについて話し合いました。生徒たちはグループに分かれ、「生きているもの」と「生きていないもの」の写真を分類しました。生き物は歩いたり話したりする必要があるというのは、大きな間違いだったことに生徒たちは気が付きました。

3,4,5,6週目

「NASAの惑星招待」というレッスンを生徒たちに紹介し、その後、生徒たちにグループに分かれて自分たちの惑星のパンフレットを作成してもらいました。先生は、パンフレットのセクションを記した表をボードに貼り付けました。生徒たちは、各セクションに何が含まれるかの例を挙げ、議論した後、生徒たちはグループに分かれ、パンフレットのデザインを完成させました。

7,8,9,10週目

あるグループはパンフレットを完成させ、また他のグループはパンフレットが早く終わっていたので、自分たちの惑星やその惑星に住む文明の背景となる物語を議論しながら授業を進めました。あるグループは、ストーリーを考えるのがとても簡単だと感じ、他のグループは、それが難しいと感じていたようです。

どのグループも、最初は自分たちで決めなければならないことが多くて苦労していましたが、この頃には方向性が見えてきたようです。毎日行っている1日の終わりのプレゼンテーションでは、1年生が初めてマイクを使っての発表に挑戦しました。2、3年生は慣れていますが、1年生にとっては驚きであり、慣れるまで少し時間がかかりそうです。

11週目

生徒たちは、今回のレッスンの20分間で最終的な作品に必要なものを仕上げ、その後、発表のための練習とグループの編成に移りました。グループによっては、先生と一緒に小さな台本のアウトラインを作り、自由に話す機会を多く持ちたいというグループもあれば、自分たちですべての準備をしたいというグループもありました。特に、1年生の生徒や自信のない生徒にとっては、先生と一緒に作った台本が助けになるようです。

12週目

今週はプロジェクトの最終週で、今年度初のプレゼンテーションがありました。生徒たちは自分の作品を発表し、友達たちの前で人前で話すという素晴らしい機会を得ることができました。この最初のプレゼンテーションは、生徒全員にとって本当に素晴らしいものでした。

 

Dan

View All

CONTACT

LINEでお問い合わせ

旧フォームからのお問い合わせはこちら

LINE
LINEで
問合せ