Bashamichi Campus
(Age 2 - Age 3)

Kannai Campus
(Age 4 - Grade 12)

JPN

Line

Moral Education Lesson for Project Work/モラルレッスン紹介

Afterschool 2021.03.07

Here is an introduction to lessons at CGK Afterschool.
CGKアフタースクールでのレッスンについて紹介いたします。

CGK's eight-week-long project works will be based on the main “Driving Question”.
Here are the Driving Questions for this "Moral" lesson.
CGKの8週間に渡って行うプロジェクト活動では、メインとなる「ドライビングクエスチョン」に基づいて学んでいきます。
今回の「モラル」レッスンでのドライビングクエスチョンはこちらです。

What does it take as a society to make people happy and self-esteem boosters?
「人が幸せを感じるために、自尊心を高めるために、社会として何が必要なのか?」

We followed this question with fun lessons each week that drew the student's interest.
Here are the comments of Mr. Bobby, the teacher who was in charge of the lessons.
この問いに沿って、毎週子供たちの興味を引き出す楽しいレッスンを行いました。
担当していたBobby先生のコメントをつけてご紹介します。
 

Week 1
Students introduced to the subject about happiness. Using SEE/THINK/WONDER, students were shown pictures of happy children and people and discussed why they might be. The first I also introduced how to self-regulate their emotions and feelings, as learning to control their feelings and different exercises or brain breaks can help with their feelings of happiness.
ハピネスというテーマを生徒たちに紹介しました。SEE/THINK/WONDERの3つの観点を使って、生徒たちは幸せそうな子供や人の写真を見せてもらい、なぜそう感じるのかを話し合いました。そして最初に、自分の感情をコントロールする方法を学び、様々なエクササイズや脳を休ませることで、幸せな気持ちになることができると紹介しました。
 
Week 2
Students learned about different techniques used to calm down and how to balloon breath. As a class we created an anchor chart on different types of ways to calm down and control ourselves.
生徒たちは、心を落ち着かせるための様々なテクニックや、バルーンブレスの方法について学びました。クラス全体では、落ち着いて自分自身をコントロールするための様々な方法についてのアンカーチャートを作成しました。
 
Week 3
Students were introduced to brain breaks and yoga. By using yoga student can learn to move to their breath and control their feelings and be more mindful to event around them.
生徒たちにブレインブレイクとヨガを紹介しました。ヨガを使うことで、自分の呼吸に合わせて動き、感情をコントロールすることを学び、周りの出来事にもっと気を配ることができるようになります。
 
Week 4
Students were introduced to the final project about discussing happiness and ways that we can control our feelings and be able to self-regulate. Looking at key words and using different activities to achieve this. We looked at our anchor chart often and watched a few videos on self-regulation.
生徒たちに、幸せについて話し合うことや、自分の感情をコントロールし、自己調節できるようになる方法についての最終プロジェクトを紹介しました。キーワードを探したり、今まで紹介したさまざまな活動を使いながら最終プロジェクトを考えていきます。生徒たちが作ったアンカーチャートをよく見たり、自己調節についてのビデオをいくつか見て、最終プロジェクト製作が始まりました。
 

Week 5
Students began to lock in their ideas for the final project. The final presentation is teaching something they learned in the class, it could be a breathing technique, yoga, or about happiness and what it means to them. Exit tickets began this week to check their understanding.
生徒たちは、最終プロジェクトに向けて自分たちのアイデアを固め始めました。最後のプレゼンテーションでは、彼らがクラスで学んだことを他の生徒に教えます。それは呼吸法、ヨガ、あるいはハピネスについてだったり、またそれが彼らにとって何を意味するかについても発表します。今週からExitチケットを使って、生徒たちの理解度を確認するようになりました。
 
Week 6
Students broken into their pairs and started to work on their final project and what they will be presenting. Two groups talked about happiness and how/what makes them happy and what it means to them. One group taught us how to balloon breath and why it is important for us to self-regulate.
生徒たちはペアに分かれ、最終プロジェクトと発表する内容に取り組み始めました。2つのグループでは、幸せとは何か、どのように、何が自分を幸せにするのか、それが自分にとって何を意味しているのかについて話しました。一つのグループは、バルーンブレスのやり方と、なぜ自己調節することが大切なのかを教えてくれました。
 
Week 7
Students finalized their art or keynote presentation and practiced speaking using the microphone and worked out their speeches.
生徒たちは、作品やKeynoteの仕上げを行い、マイクを使って話す練習をし、スピーチの訓練を行いました。
 
Week 8
Presentation day. Students shared their work and then as a class we had a discussion about what it means to self-regulate, why it’s important, things they learned in the class, what was difficult, what they want to learn more about and happiness.
プレゼンテーションの日。生徒たちは自分たちの作品を発表し、その後、クラスとして、自己規制とは何か、なぜ重要なのか、授業で学んだこと、大変だったこと、もっと学びたいこと、幸せについて話し合いました。

 

Among the various emotions, we can spend more enjoyable days if we spend more time feeling "happy".
The students were facing themselves while challenging specific methods of yoga and breathing exercises, and at the same time, they were thinking about caring for others as well.
It is difficult to think and discuss about things that we cannot see, but I could feel their growth as they gradually began to speak up and have their own ideas.
We will continue to enjoy learning from them!
さまざまな感情がある中で、「幸せ」を感じられる時間が多ければより楽しく毎日を過ごすことが出来ます。
子供たちはヨガや呼吸法という具体的な方法に挑戦しながら自分と向き合い、同時に相手も思いやることを考えていました。
目に見えないものについて考えたり話し合ったりすることは難しいですが、少しずつ発言が増えたり自分の考えを持てるようになる姿から成長を感じました。
これからも楽しく学んでいきます!

Author Profile

Saeda Sueki-Au-Yeung  -  School Director  (Japan)JAPAN

School Director of CGK International School.
Graduated from a 4-year university in America, joined women's soccer team (National Champion).
After working in childcare and management at CGK Preschool and CGK Afterschool, she became the director of the entire CGK International School.

See profile  >

View All