大変!年賀状がない! ~いざ郵便局へ~
プリスクール
2018.12.24
先日、「みんなのお家に年賀状を出したいけど、CGKに年賀状がない…」と困っていたMinoru理事長先生を助けるため、郵便局にみんなでおつかいに行ってきました。
“I have a lot in my house!”とお家に年賀状があることを教えてくれる子もいましたが、お家に取りに行くわけにはいかないので、近くにある郵便局に買いに行くことにしました。

みんなで郵便局に行き、二人の子に代表でカウンターに行ってもらい、買い物をしてきてもらいました。 お金を出して、商品とおつりを受け取り、きちんと買い物することができました。

買い物を終えたあとには、”Thank you!” 「ありがとうございました!」とみんなで挨拶をして帰ってきました。
郵便局の方々から塗り絵のお土産をもらえたり、優しく対応していただき、とても楽しい時間になりました。
今月のジョブトレーニングのテーマは、"Postal Worker" (郵便局員) ということもあり、実際に郵便局に年賀状を購入しにいったことで、子供たちの興味や理解も深まり、とても良い経験となりました。
“I have a lot in my house!”とお家に年賀状があることを教えてくれる子もいましたが、お家に取りに行くわけにはいかないので、近くにある郵便局に買いに行くことにしました。

みんなで郵便局に行き、二人の子に代表でカウンターに行ってもらい、買い物をしてきてもらいました。 お金を出して、商品とおつりを受け取り、きちんと買い物することができました。

買い物を終えたあとには、”Thank you!” 「ありがとうございました!」とみんなで挨拶をして帰ってきました。
郵便局の方々から塗り絵のお土産をもらえたり、優しく対応していただき、とても楽しい時間になりました。
今月のジョブトレーニングのテーマは、"Postal Worker" (郵便局員) ということもあり、実際に郵便局に年賀状を購入しにいったことで、子供たちの興味や理解も深まり、とても良い経験となりました。
著者プロフィール
-
-
末木オウヨン小枝 - スクール・ディレクター (日本)
CGKインターナショナルスクールのスクール・ディレクター。
大学時代は、アメリカの大学へサッカー留学(4年間)し、全米で優勝の経験を持つ。
CGKプリスクール・CGKアフタースクールでの保育士とマネジメントの経験を経て、CGKインターナショナルスクール全体のディレクターへ。