馬車道校 (2~3歳児)

日本語

045-222-6467

英語

045-228-9397

関内校 (4歳児~12年生)

日本語

045-211-4427

英語

045-211-4690

ENG

初の電車遠足!~オービィ横浜(みなとみらい)~

プリスクール 2018.11.16
11月5日。当初のスケジュール日は、雨天のため延期となってしまっていた「オービィ横浜/Orbi Yokohama」(みなとみらい)への遠足に行ってきました。
すでにお家の方と行ったことがある子もいて、何日も前の日からクラスのお友達と行けることをとても楽しみにしていたMountainクラス(年中クラス)の子たちでした。
今回はさらに、みんなで電車に乗って行ったので、またそれも楽しみの要因となっているようでした。

今回の遠足は、以前学んだ”Zookeeper”(動物園の飼育員)をきっかけに、実際に動物のお世話をしている飼育員の方々のお仕事をしている様子と実際に動物を観察したり触ったりすることができるOrbi横浜に行くことに決まりました。
Orbi横浜では、動物に触ることができるだけでなく、「マウントケニア」の極寒を体験できる部屋があったり、大きな虫をモチーフにした遊び場、シマウマやトラになりきれる写真スポットなどなど、子供たちにとって楽しみがたくさんの施設です。
今回、子供たちと全部のアクティビティーを回ることはできませんでしたが、園に戻ってからは遊び疲れた様子が見られるほどたくさん楽しむことができました。

電車~オービィ横浜(Orbi Yokohama)

初めに入ることができた「アニマルガーデン」では、フクロウ、オウムなどの鳥類だけでなく、カピバラ、大きな陸ガメ、ヘビ、そしてミーアキャットを見ることができました。
カメのゴツゴツした甲羅を触ってみたり、勇気を出して足を触っている様子はとても楽しそうでした。
ミーアキャットは、子供たち一人一人触ることができました。少し怖がっている子もいましたが、普段見ることのできないミーアキャットに興味を持って手を伸ばしている子供たちの表情はたくましかったです。

電車~オービィ横浜(Orbi Yokohama) 電車~オービィ横浜(Orbi Yokohama) 電車~オービィ横浜(Orbi Yokohama)

暴風を受け、約マイナス20℃を体験することができる「マウントケニア」は、子供たちにとって少し勇気がいるものでした。
「きゃー!」と声を出して楽しむ子もいましたが、初めに入った冷蔵庫ぐらいの気温の部屋から、0℃の部屋へと移動し、どんどん寒くなっていくことに不安な表情を見せる子もいたり、最後のマイナス20℃の部屋に入れない子もいました。それでも、富士山よりも高い「マウントケニア」について興味を持っていた子供たちにとっていい体験となりました。

小動物がたくさんいる「アニマルスタジオ」では、ひよこ、うさぎ、トカゲ、ハリネズミ、たくさんの動物を触ることができました。教室で動物について学ぶことはできますが、実際に動物に触れ、観察することで、生き物の匂いを感じることができたり、毛の柔らかさ、ゴツゴツした皮膚、チクチクしたくちばしに突かれたりと、五感を通して学び、特別な体験を楽しむことができました。

電車~オービィ横浜(Orbi Yokohama) 電車~オービィ横浜(Orbi Yokohama) 電車~オービィ横浜(Orbi Yokohama)

また、最寄駅が園から一駅ということもあり、電車に乗ることで、マナーや社会生活を学ぶきっかけを作ることもできました。事前に、「電車のマナー」として「迷惑」についてお話をしました。「迷惑」とは子供たちにとって難しい言葉でしたが、ある子の「周りの人が嫌な気持ちになる」という発言から、「大きな声を出さない」「電車の中で走らない」「Mountainは大きいから席には座らない」など、子供たち自身で考えたお約束を確認することができました。
当日もきちんと列に並び、先生の側を離れずに電車を利用することができました。
切符を使うことができたり、ホームの階段を上り下りしたり、わくわくしている子供たちの表情はとても輝いていました。

電車~オービィ横浜(Orbi Yokohama) 電車~オービィ横浜(Orbi Yokohama) 電車~オービィ横浜(Orbi Yokohama) 電車~オービィ横浜(Orbi Yokohama)

今回もたくさんの経験をすることができた子供たち。これからも「本物」の体験を楽しみながら学んで成長していきます。

著者プロフィール

末木オウヨン小枝  -  スクール・ディレクター  (日本)JAPAN

CGKインターナショナルスクールのスクール・ディレクター。
大学時代は、アメリカの大学へサッカー留学(4年間)し、全米で優勝の経験を持つ。
CGKプリスクール・CGKアフタースクールでの保育士とマネジメントの経験を経て、CGKインターナショナルスクール全体のディレクターへ。

プロフィールを見る  >

View All

CONTACT

LINEでお問い合わせ

旧フォームからのお問い合わせはこちら

LINE
LINEで
問合せ